Artwork

Indhold leveret af Salon403. Alt podcastindhold inklusive episoder, grafik og podcastbeskrivelser uploades og leveres direkte af Salon403 eller deres podcastplatformspartner. Hvis du mener, at nogen bruger dit ophavsretligt beskyttede værk uden din tilladelse, kan du følge processen beskrevet her https://da.player.fm/legal.
Player FM - Podcast-app
Gå offline med appen Player FM !

Salon403 第17回 音楽『18th TOKYO JAZZ FESTIVAL』

29:34
 
Del
 

Manage episode 251537320 series 2309643
Indhold leveret af Salon403. Alt podcastindhold inklusive episoder, grafik og podcastbeskrivelser uploades og leveres direkte af Salon403 eller deres podcastplatformspartner. Hvis du mener, at nogen bruger dit ophavsretligt beskyttede værk uden din tilladelse, kan du følge processen beskrevet her https://da.player.fm/legal.
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

今回は「18th TOKYO JAZZ FESTIVAL」について語ります。
8月31日の夜講演である「Avishai Cohen Trio」と「The Chick Corea Akoustic Band」の2つのバンドの演奏を中心に話を広げていきます。
いつも通りJazz以外の話で盛り上がる2人、
最初はチケットの手数料が高くて、それを節約するためにコンビニで発券せず
スマホの画面を見せて入場するものにしたことから始まったEcoの話!
「この地球、やべぇぞー」と思いエコを実践しているというAkiの熱い語りが聞けます(笑)。
また、Jazzから脱線しているような、してないような…
動きにくいスカートと大きいリボン付きのスタッフユニフォームとか、
お金をもっと払った人のみにウェルカムドリンクを提供する空間をやらしく設定していたところとか、
「柔軟で抵抗精神があふれる革命的な音楽」
「下の階層の悲しみや喜びを表現する音楽」
であるはずのJazzとは似合わない伝統を重視しすぎるNHKホールに対する厳しい意見も話し合います。
もちろん、照明などの演出や音量の問題、
ジャズ界レジェンド「チック・コリア」と
若いダークホース「アヴィシャイ・コーエン」の演奏についての
それぞれの感想(Mark Guilianaのすごいドラムとか笑)や両バンドの比較などなど真面目なコメントもたっぷりあります!
ポッドキャストの最後に収録されているSadeの「Smooth Operator」(akiのカバー)も聴き逃さないでください。
Jazzの女神の曲をお楽しみに。
感想などのコメントはツイッターやメールにお願いします
Twitter→ @salon403 
https://twitter.com/salon403/

mail→salon403an@gmail.com
iTunes Podcastでも聞けます〓

ArtWork
  continue reading

23 episoder

Artwork
iconDel
 
Manage episode 251537320 series 2309643
Indhold leveret af Salon403. Alt podcastindhold inklusive episoder, grafik og podcastbeskrivelser uploades og leveres direkte af Salon403 eller deres podcastplatformspartner. Hvis du mener, at nogen bruger dit ophavsretligt beskyttede værk uden din tilladelse, kan du følge processen beskrevet her https://da.player.fm/legal.
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

今回は「18th TOKYO JAZZ FESTIVAL」について語ります。
8月31日の夜講演である「Avishai Cohen Trio」と「The Chick Corea Akoustic Band」の2つのバンドの演奏を中心に話を広げていきます。
いつも通りJazz以外の話で盛り上がる2人、
最初はチケットの手数料が高くて、それを節約するためにコンビニで発券せず
スマホの画面を見せて入場するものにしたことから始まったEcoの話!
「この地球、やべぇぞー」と思いエコを実践しているというAkiの熱い語りが聞けます(笑)。
また、Jazzから脱線しているような、してないような…
動きにくいスカートと大きいリボン付きのスタッフユニフォームとか、
お金をもっと払った人のみにウェルカムドリンクを提供する空間をやらしく設定していたところとか、
「柔軟で抵抗精神があふれる革命的な音楽」
「下の階層の悲しみや喜びを表現する音楽」
であるはずのJazzとは似合わない伝統を重視しすぎるNHKホールに対する厳しい意見も話し合います。
もちろん、照明などの演出や音量の問題、
ジャズ界レジェンド「チック・コリア」と
若いダークホース「アヴィシャイ・コーエン」の演奏についての
それぞれの感想(Mark Guilianaのすごいドラムとか笑)や両バンドの比較などなど真面目なコメントもたっぷりあります!
ポッドキャストの最後に収録されているSadeの「Smooth Operator」(akiのカバー)も聴き逃さないでください。
Jazzの女神の曲をお楽しみに。
感想などのコメントはツイッターやメールにお願いします
Twitter→ @salon403 
https://twitter.com/salon403/

mail→salon403an@gmail.com
iTunes Podcastでも聞けます〓

ArtWork
  continue reading

23 episoder

Alle episoder

×
 
Loading …

Velkommen til Player FM!

Player FM is scanning the web for high-quality podcasts for you to enjoy right now. It's the best podcast app and works on Android, iPhone, and the web. Signup to sync subscriptions across devices.

 

Hurtig referencevejledning